ソラマメブログ
プロフィール
Kazuhiro
Kazuhiro
Kazuhiro Flatley
キヤラクターショップDo-CHARATTで色々販売していますー

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
オーナーへメッセージ

2009年10月12日

Perfume直角二等辺三角形ツアーレポート3

後半戦。

edge (⊿-mix)
これは、アイドルのライブなのそれともロック?
なんて表現すればいいのか?

レーザー、サウンド、モニタ、三人のパフォーマンス。
Perfumeを表現するのに大阪城ホールの空間では狭すぎると思うくらい
全ての空間が音と光の3人のオーラと観客で埋め尽くされた感覚はすごいです。

シークレットシークレット、コンピューター・シティ も最高です。
あまりの重低音の心地よさに意識失いそーになりました。

正面のスピーカー、ぼーと見ててステージ見るの忘れそーになる。

I still love U もMステとかテレビで見るのと違い、バキバキ系な感じ。
Mステの終わりパターンの後のダンスが、かっこいい。
100m先でもかっこよさが分かります。

MCで一日目であ~ちゃんの話が長すぎてPerfumeライブ最長になっておこられたって話で、
しょんぼりホテルに帰ったら、キョードー大阪さんからのプレゼントにアルバム1位の
メッセージが付いてて、キョードー大阪もPerfume愛があるなと思うのと、歌手が、
ライブで、プロモーション会社に感謝の言葉を言うって初めて聞いた。

最近はそーなんですか?
それとも、あ~ちゃんだから素直にそーゆー言葉で出るんですかねー
プロモーターもうれしいでしょーねー

大詰めはもー会場一体。
上下上上下上下下もやったし
ジェニーコールしたし

ポリリズム はもー異常なまでの盛り上がり。
上から見たらアリーナが大変なことにー
ポリリズムはかなり上質のダンスミュージックだと初めて認識。

ラスト願いは、フル生歌の様でしたがースピーカー通るとよーわかりません。

ラスト、あ~ちゃんのMC楽しみにしてたのに、
多分前日の影響で、自粛しちゃったみたいですが、
何度も長ーいお辞儀して、短かめありがとーコメント。
手を振って、ステージを掃けて行きました。

音楽的にもステージ構成もすごかったですが、
最近のライブはみんなこんななんですかー

あ~ちゃんのMCはほんとほっこりします。
つぼを押さえたトークの旨さもあるけど
お笑いとかのトークでは味わえない幸せ感を感じるのはなぜでしようかねー
あ~ちゃん説法聞きたかったぞ。

のっちのちょっと残念目だけどがんばってるトークも
かしゆかのジョジョ話も楽しいし
三人のぐだぐたトークも最高です。

キレキレ、パフォーマンスと
ほっこりトーク。
一粒で何度もおいしいライブでした。

できれば、表情が肉眼で確認できる距離で、見てみたいです。

ライブを脳内再生しつつトライアングル聴きます。
  

Posted by Kazuhiro at 15:34Comments(0)Perfume

2009年10月12日

Perfume直角二等辺三角形ツアーレポート2

いよいよ開演。
Take offのビジュアルかっこよすぎー三角形のモノリスがー
登場も鳥肌物ー

一曲目始まって、正直CDまんま?
って一瞬思ってしまいましたが、3人のパフォーマンスと、
照明演出で、ぐいぐい引き込まれます。

しかし、実感寸法、2cmでは、表情は、見えるわけも無く、
モニターに映ってるのを見るのか、ちっさくても実体を見るのか、
ひとしきり悩む。

虚像を見るのか、ライブに来たんだからやはり本人を見るのが正しいのか。

モニターに映ってるのもリアルタイムだし、後でまた見れるものでも無いので、
表情確認したい時は、モニタ、ダンスを見る時は実体で、けて。

エレクトロ・ワールド は、もー重低音くるくる。

大阪城ホールってば、天井からスピーカーが釣られてて、それが真っ正面に。
重低音が、がんがん来ます。

もー全ての曲がCDとぜんぜん違う印象に変わりました。

Kiss and Musicの色っぽさも倍増。

Zero Gravity は、かわいさ倍増。
三人がサイコロの上に立った瞬間、ホール中になんかあふれました。
瞬間、体温が2度は下がった。
これが、ココロの粒子ってやつか。

MCも楽しすぎるー
あ~ちゃんが、美人できらきらで、
やっぱ、あ~ちゃんだな&あ~ちゃんは天使になっとく。
3人のMCはかわいい、かしまし娘ですねー
歯磨きの歌のあ~ちゃんの声がありえないくらいかわいいんですけどー

着替えのSpeed of Sound の画像もこってます。

やはり、チームPerfumeのフロントを勤める3人のパフォーマンスの高さゆえに
裏方スタッフもいいものを作ることに挑戦するからですねー
トータルのステージの完成度が、並じゃない。
グリーンレーザーの使い方もたまりません。

つづく  

Posted by Kazuhiro at 05:09Comments(0)Perfume

2009年10月12日

Perfume直角二等辺三角形ツアーレポート

行って参りました、Perfume直角二等辺三角形ツアー2009。
ポリリズムから2年、ようやくのパフュライブ体験です。

20年ぶりのライブ。
ちょっとライブレポートなど書いてみましょうか。



2時30に大阪城ホールに到着。
屋台が沢山出ていて、お祭り状態ですねー



青Tや三角Tを着てる人がいっぱい。
モデルさんの様なベッピンさんとイケメンのアベックとすれ違って、イケメンさんは
三角Tを着用、イケメン、ベッピンさん率、高し。



とりあえず、物販コーナーへ。
Tシャツとか色々展示してましたが、さすがにちょっと買えませんなー

で、商売柄、いつも使うものということで、
ステーショナリーセットを購入、1000円とお買い得ですしー。



ガチャガチャもとりあえず1つ購入。
あ~ちゅんでした。



購入も済んだので、立ち見席の列へ、すでに結構並んでる様子。
わたしの前は年の離れたアベック(親子とも言う)小学4年位の男の子、
パフュームトートバック持ってました。
ちょっと前の方にわたしより年上そーな夫婦。
女の子、アベックも多し。老若にゃんのですねー



クレー三角のTシャツの超イケメンを発見。スタッフでした。
思わずTシャツほしくなるけど、イケメンが着るからかっこいいわけでー

3時ちょい過ぎ、いよいよ会場です。
立ち見席はどんなとこかなーと、入ると、階段上がって
スタンド一番上の通路。

天井じゃないですかー
しかし、そこはそれステージ真っ正面を確保しました。
アリーナと張り出しステージが一望に見渡せます。

ちょっと下の席に40オーバーと思しき夫婦が3組。
わたしの隣はJKとOL。これ何のライブなん。

上演予定時間、まだ入場中ですが、手拍子始まりました。
テンション上がりますー

アナウンスに場内、うおー、しかし注意事項のアナウンスでした。
で、まもなく開演のアナウンスで、ふたたび、うおー

つづく
  

Posted by Kazuhiro at 03:10Comments(0)Perfume

2009年10月01日

Perfume 実況スレ風 集い

2ちゃんの実況スレ風に、ラジオ聞きながら、みんなでまったりできないかなー

木曜PM11:05分ごろからのPerfume LOCKS!を一緒に聞きませんか?
Do-CHARATT本店に居ます。

よかったらいらしてねー

Do-CHARATT本店
anime Cosple Do-CHARATT,Nipponbashi ,192, 86, 26



http://secondlife200712.blog36.fc2.com/




  

Posted by Kazuhiro at 01:31Comments(0)Perfume