2008年03月31日
士郎正宗 in セカンドライフショップ 4.12 OPEN

世界的クリエーター士郎正宗氏と青心社様の御好意により士郎正宗氏提供のキャラクター衣装・アイテムを製作販売していきます。
仙術超攻殻オリオン・イントロンデポを中心に展開していきます。
2008/4/12日のオープンから、超レアイラストをセカンドライフ内で限定展示します。
専用グループに参加していただいた方には、上のイラスト・バイザーをプレゼント予定。是非、士郎正宗inセカンドライフショップへお越しください。
※士郎正宗inセカンドライフショップは、Do-Charatt(Field)が企画運営しています。お問合せは、下記フォームよりDo-Charatt(Field)まで、お願いします。
士郎正宗inセカンドライフショップに関するお問合せは、
こちらからお願い致します。
セカンドライフ内アドレス
anime Cosple Do-CHARATT,Nipponbashi ,189, 110, 26
2008年03月28日
エナメルチャイナ 650L$

人気のチャイナドレスを、CRAZY NURSE風にデザイン。
他のチャイナ服と違うこだわりが随所に現れています。
濡れるような美しい黒の光沢に、存在感を示す赤のパイピングを合わせた事によって
全体的にピッと引き締まった印象になりました!
リアル価格17,800円
http://www.anna-b.jp/products/7.html
セカンドライフアイテムやセカンドライフ通貨のリンデンドルが日本円でお手軽にWebから買えます。
カード登録をしていなくても買えます。同銀行からなら手数料も無料です。

セカンドライフ内アドレス
CORSET Succubus Do-CHARATT,Nipponbashi ,173, 109, 26
2008年03月27日
イチゴジュースプリントタンクトップ
2008年03月26日
クモの巣切り込みロンT 230L$
2008年03月12日
2008年3月29日のオープン企画が決定!

29日、pm9時30分からセレモニー。
pm9時40分からは、お隣のメイド・コスプレパブ ひろみ学園にて
プチファッションショーとアバターコンテストを開催します。
賞金総額1,000lンデンドル!
まだ、Do-CHARATTショップでは、3月29日〜4月5日まで、
Do-CHARATT単独ブランド商品がすべて無料。
この機会に是非、Do-CHARATTにお越しください。
オープンに伴い各種スタッフを募集しています。
1.ショップ店員 時給50L$
2.モデル 商品撮影・イベント 200L$〜
3.クリエーター オブジェクト・スクリプト他 要相談
Kazuhiro FlatleyまでIMください。
イベント協力/ひろみ学園
セカンドライフ内アドレス
Hiromi Gakuen,Nipponbashi ,139, 109, 26
anime Cosple Do-CHARATT
セカンドライフ内アドレス
anime Cosple Do-CHARATT,Nipponbashi ,192, 86, 26
2008年03月11日
ピース・ナウショップ、3月29日オープン

Do-CHARATTとゴシック&ロリータ メーカー「ピース・ナウ」のコラボレーショ
ンによる
セカンドライフショップが、ついに3月29日にオープンします。
ただいま、急ピッチで、準備中。
色々なイベントも企画中ですので、おたのしみに。
セカンドライフ内アドレス
anime Cosple Do-CHARATT,Nipponbashi ,192, 86, 26
2008年03月09日
サキュバスショップいよいよオープン

コルセットメーカー「サキュバス」とDo-CHARATTのコラボショップが3月29日にオープンしますー
ただいまDo-CHARATT、仮店舗でミリタリーコルセットを先行販売中ですー
さらに、ブチファッションショーを企画中。
セカンドライフ内アドレス
anime Cosple Do-CHARATT,Nipponbashi ,192, 86, 26
セカンドライフアイテムやセカンドライフ通貨のリンデンドルが日本円でお手軽にWebから買えます。
カード登録をしていなくても買えます。同銀行からなら手数料も無料です。

2008年03月09日
引っ越ししましたー ただいま仮店舗で営業中

引っ越ししましたー
新しいとこは、奴隷キャンプで有名な、Mondoさんの運営する日本橋シムです。
広さも約2倍になりました。
ただいま仮店舗で営業中!

2008.3.29にリニューアルオープンします。
ただいま、イベント計画中ですので、詳細決定しましたら、アップしますー
セカンドライフ内アドレス
anime Cosple Do-CHARATT,Nipponbashi ,192, 86, 26
Posted by Kazuhiro at
21:56
│Comments(0)